仕事の心配なんてない!~最高に楽しいこれからの働き方を考えるおしゃべり会~で大嶋 祥誉さん、 仲山 進也さんと一緒に、働き方についてガッツリ話してきた。
大嶋さんも仲山さんも同時期に、「働き方」の本を出され、お二人の共通の友人、ということで僕も呼ばれた。
この本が、面白いくらい同じことを言っている。
結局、気づいたら同じことに気づくってことだ。
3人でそこをトレースしながら、それではどうしたらいいか?ということに関し、3時間話したが、
つまるところは生き様なんだよな。
自分の生き様、生きる軸をしっかりと持つ、ここに尽きると。
とても面白い話がたくさんできた。
で、そろそろ、「気づいた人たちによる、答え合わせ」的なところは、様々いろんなところでやってきて、だいたいわかってきたので、
次のステップにいかねばな、と改めて思った。
次は、東京だけでなく、日本全国「自立した人を増やす」ということと、その「自立した人たちが、ひとつひとつ行動を起こすこと」だ。
そうやって、社会に変革を起こしていくことが必要だ。
それを明確に意識しながら、やっていこう。
大嶋さん、仲山さんとは、これからもともに踏み出す仲間として、流れを先導する仲間として、やっていきたい。
ありがとうございました!