9月1日・2日に佐賀の伊万里で、「サガラー」というイベントがあり行ってきたよ!
Teal組織ABD(Active Book Dialogue)
Yahoo!アカデミアオープンプログラムで、TealのABD(Active Book Dialogue, 輪読会)をやったよ!
GLOBIS知見録 伝道者の極意ー伝えのスキルとマインド
GLOBIS知見録の「伝える」ことの真髄を様々なゲストと語る連載企画「伝道者の極意ー伝えのスキルとマインド」で、ソフトバンクアカデミア同期のジャーナリスト、KNN神田こと神田 敏晶さんと対談しました!
↓以前の記事はこちら↓
Softbankイノベンチャーでライブ
Softbankイノベンチャーへの参加者たちにプレゼンテーションの極意。
参加者の一人一人が、「コミュニケーションする、考える、伝える」ということに興味をもち、イノベンチャーや仕事の場で思いの丈をぶつけることができるようになり、人と人の相互理解が進んでいったら、きっと世の中は幸せになっていく。
だから、こういう一期一会の場が、とても重要だ。
続きを読む Softbankイノベンチャーでライブ
ウェイウェイの第2期決算
ウェイウェイの第2期決算(第1期は3ヶ月なので、実質初年度)だん。
本のヒットもあり、いい方向に想定外がたくさんあり、デビュー戦としてはとてもいいスタートをきれた。
これから、一歩一歩。
一隅を照らす、を徹底しつつ、社会に対する影響力も増していきたい。
人をリスペクトぜず馬鹿にしたり、「すごい人」に尾っぽふいてついていったり、不遜な言葉遣いをしてそれがカッコいい、と勘違いする連中が流行る今日この頃ではあるが、そういう価値観ではなく、
Free, Flat,Funな価値観を社会に広めていきたい。
そして、
悩みながら、なかなか踏み出せないけど、いつか輝く!と頑張っている人たちに、大丈夫大丈夫!と、勇気づける、そしてみんながハピネスを感じられるような、そんな仕事をしていきたい。
そのための、デビュー期。
ウェイウェイに関わった全ての皆さんに、心から感謝します。ありがとう。
今期も、よろしくお願いします。
ウェイウェイ!!
日本中でライブしたい
スタイルは様々。講演でも、パネルディスカッションでも、ワークショップでも、白熱教室スタイルでも。テレビでもラジオでも。
テーマも様々。リーダーシップでも、1on1でも、内省でも、インキュベーションでも、プレゼンテーションでも、データの話でも、イノベーションでも。ロジカルシンキングでも。
年間、200回以上人前に立つ機会があるが、
なんかね、全然足りない。
もっともっと、たくさんやりたい。もっともっとだ。ステージに立ちたいんだ。
(I can’t get no) Satisfactionだ。
続きを読む 日本中でライブしたい
TORYUMONでモデレーターをしてきたよ
FVentures主催のTORYUMONという学生イベントで、「学生起業家二人とDMM亀山会長」がスピーカーという、かなりハードル高そうなパネルディスカッションのモデレーターをやってきた!
続きを読む TORYUMONでモデレーターをしてきたよ
今朝の信濃毎日新聞朝刊(9面)にて、ご紹介いただきました!
今朝の信濃毎日新聞朝刊(9面)にて、ご紹介いただきました!
ありがとうございます!!!
こういう、本職の方に評価いただけることがすごく嬉しいです。
2018.9.29-9.30「混沌と革新の甘酸っぱいツアー」開催するよ
2018.9.29(sat) 10:00- 9.30(sun)15:00
山元町に触れ考える2DAYS〜混沌と革新の甘酸っぱいツアー〜
岩佐大輝と応援団、が、
宮城県山元町の「混沌(カオス)」と「革新」の空気を肌で感じて、これからの未来を共に考える2日間の特別ツアーを開催するぜ!
・山元町や地方創生に興味のある方
・震災復興に興味のある方
ぜひ行って、語ろうぜ!
申し込み・詳細はこちらから↓↓↓
続きを読む 2018.9.29-9.30「混沌と革新の甘酸っぱいツアー」開催するよ
「1分で話せ」10週連続第1位!!と今日のライブ
「1分で話せ」がAmazon ビジネス書ランキング、ついに、10週連続1位!
ザ・ベストテン史上燦然と輝く、世良公則&ツイスト「鉄爪」に並びました。関わる全ての方に感謝です。
他の方の著作が好調ですし、来週は2位くらいでしょうが、10、というきりのいい数字でひとまず終われるのが最高です。
どうもありがとうございました!
おしん、中嶋悟の刻み納豆走法のようにしぶとく生き残り、いつか返り咲きの一位とか取れたら嬉しいなと思っています。
祝杯だ!やったー!ウェイウェイ!
続きを読む 「1分で話せ」10週連続第1位!!と今日のライブ